人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ウッドチャックのwoody 2016・2017年の記録

ウッドチャックのwoody  2016・2017年の記録_e0373235_07123783.jpg
ウッドチャックは
北米の春の親善大使として有名な陸のビーバーで
東海岸では
普通によく見かける齧歯類です。

草食系の動物な為、
狂犬病にかかっていなければ、
人間にむかってくる事はなく
臆病な性格もあり
人間をみると、
慌てて巣に逃げ込む事が通常ですが、

時々、
人間の存在を不思議に思うウッドチャックもいるようで、
こちらを観察する様子も伺えます

Curiousity killed the catという諺もあります。
用心深いウッドチャックでありますが
外敵も多い森の中、
気をつけてね!

ウッドチャックのwoody  2016・2017年の記録_e0373235_07280127.jpg
警戒心があると
自然と歯が現れるようです
ウッドチャックのwoody  2016・2017年の記録_e0373235_07284596.jpg
↓歯の拡大
ウッドチャックのwoody  2016・2017年の記録_e0373235_07321011.jpg



安心すると歯が隠れ


ウッドチャックのwoody  2016・2017年の記録_e0373235_07332016.jpg



一体何をしているのだろう?と
不思議そう

ウッドチャックのwoody  2016・2017年の記録_e0373235_07335225.jpg



しばらくこちらのカメラを不思議そうに見つめていました


ウッドチャックのwoody  2016・2017年の記録_e0373235_07353139.jpg





2017年

2016年は物置小屋でよく見かけたウッドチャックは
姿をけしました。

ウッドチャックのwoody  2016・2017年の記録_e0373235_08030848.jpg

もしかすると

ウッドチャックとしては高齢だった筈なので、
旅立ってしまったのかもしれません。


が、2017年、
ウッディージュニアが登場?
ウッドチャックのwoody  2016・2017年の記録_e0373235_07425129.jpg



しかし人間がいるのに驚き
巣に戻ろうとするも
体が大きくなり過ぎて、スムーズに巣に戻れず

ウッドチャックのwoody  2016・2017年の記録_e0373235_07432392.jpg

ムムム……………
ウッドチャックのwoody  2016・2017年の記録_e0373235_07454260.jpg

何度か必死に穴に体を突っ込んで
巣に姿を消したウッディーでした。

体が大きくなり巣に戻るのは時間がかかる事を学んだようで、
人間を見ると慌てて
森に駆けこむウッディー

平和なアップステートの夕暮れ時です
ウッドチャックのwoody  2016・2017年の記録_e0373235_07480816.jpg

野生の動物はペットではない為、
どんなに可愛らしくても
人間を見ると
慌てて逃げ出す事が通常の野生動物の行動パターンです。

もし、逃げ出さず、近寄ってくる場合は
狂犬病などの可能性もあるので、
(ブルックリンで猫が狂犬病にかかっていた例もあったようなので)
餌をあげようとしたり、近寄って行くことは危険です。

ちなみに
ニューヨーク州では通常野生の動物に餌をあげる事は
法律でも禁止されているはずです。
(特に、鹿、リスは増え過ぎている為)

マンハッタンのセントラルパークでも
アライグマの狂犬病への警戒が出た事もあるので、
そうゆう面も踏まえて、
自然観察する事、お勧めします。

周知の方も多いかと思いますが、
ちなみに狂犬病は英語で
Rabies





















by Bopeep17 | 2017-08-05 08:26 | 日々の雑記 | Comments(0)

日々、近所の備忘録


by Bopeep17
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31